2025/10/25

函館相生教会のホームページへようこそ!


わたしたちの教会は、1881(明治14)年に函館における伝道が開始され、1883(明治16)年に、北海道における最初の日本基督(キリスト)一致教会(プロテスタント教会)として建設されました。最初の会堂は、函館市相生町(現在の元町)に建てられました。その後、三度の大火などにより、会堂を何度か焼失しましたが、1973年に現在の本町に移転し、仮会堂での礼拝を続けてきました。そして1987年に現在の会堂を建築し、今日に至っています。

わたしたちの教会は、下記のような集会や活動を行っていますので、どうぞおいでください。まず、礼拝から始められることをお薦めいたします。皆さんのご来会をお待ちしています。


集 会
(主な集会をご紹介します)


◎ 主日礼拝

  毎週日曜日 午前10時30分~11時40分

  神への讃美と祈り、聖書の言葉に聞くことをとおし、神への礼拝をささげる時です。子どもたちとの合同礼拝です。

◎ 祈祷会

  毎週水曜日 午前10時~11時15分

  聖書を学び、その後に共に祈る会です。

◎ 日曜学校

  毎週日曜日 午前9時45分から

  年齢ごとのクラス分け。午前10時30分からの礼拝に参加し、11時ごろ終わります。幼児から中学生までの聖書の学びと交わりの楽しい時。遠足、キャンプ、クリスマス会なども行います。

◎ 高校生会

  毎週日曜日午前9時45分から30分間程度

  テキストを用いた学びと語り合いの時です。

◎ 壮年会・婦人会合同学習会

  毎月第2日曜日礼拝後約2時間

  聖書や読書会テキストの合同の学習会です。


活 動

◎ 音楽関係の集会

・「パイプオルガン演奏会」

・「みんなで讃美歌を歌うつどい」

・「子どもパイプオルガン体験会」

◎ 図書室

教会外の方でもいつでも利用できます。

前もってごれんらくください。

◎ 東日本大震災被災地への応援

被災地の訪問や産物の販売など、ボランティア活動によって関わりを持ち続けています。

◎ 設備を充実しました

階段昇降機(ステップリフト)と車椅子対応のトイレ(オストメイト付き)を設置しました。



2025 11月週報

 2025年11月2日(11月1週・教会創立141周年)No.44  

主日礼拝 順序

                   開 会 午前 10時 30分

                   司 会 長  老   星  滋子

                   奏 楽 オルガニスト 新濱  惠

前   奏 

招きの言葉      詩編 107編 1~3節 

讃 美 歌      18

主 の 祈 り

信 仰 告 白      日本キリスト教会信仰の告白

聖   書       コリントの信徒への手紙 一

                  11章 27~34節 (新約315頁)

祈   り

讃 美 歌      127

説   教     「自分を確かめた上で」       牧師 粂 広国

祈   り

讃 美 歌      459

聖 餐 式

讃 美 歌      72

献金・感謝

頌   栄      27

派遣と祝福

後    奏

報   告

2025年11月9日(11月2週・教会創立141周年)No.45  

主日礼拝 順序

                   開 会 午前 10時 30分

                   司 会 長  老   風間 一徳

                   奏 楽 オルガニスト 寺田 麗子

前   奏 

招きの言葉      イザヤ書 40章 1~2節 

讃 美 歌      19

主 の 祈 り

信 仰 告 白      使徒信条

聖   書       コリントの信徒への手紙 一

                  12章 1~11節 (新約315頁)

祈   り

讃 美 歌      141

説   教      「聖霊は賜物を分け与える」     牧師 粂 広国

祈   り

讃 美 歌      475

献金・感謝

頌   栄      28

派遣と祝福

後    奏

報   告

2025年11月16日(11月3週・教会創立141周年)No.46  

主日礼拝 順序

                   開 会 午前 10時 30分

                   司 会 長  老   寺田 麗子

                   奏 楽 オルガニスト 粂 みちよ

前   奏 

招きの言葉      イザヤ書 60章 1~3節

讃 美 歌      4

主 の 祈 り

信 仰 告 白     使徒信条

聖   書      コリントの信徒への手紙 一 

               12章 12~26節 (新約316頁)

祈   り

讃 美 歌      148

説   教     「教会は一つの体である」      牧師 粂 広国

祈   り

讃 美 歌      392

献金・感謝

頌   栄      29

派遣と祝福

後    奏

報   告

2025年11月23日(11月4週・教会創立141周年)No.47  

主日礼拝 順序

                   開 会 午前 10時 30分

                   司 会 長  老   佐々木 聡

                   奏 楽 オルガニスト 粂 みちよ

前   奏 

招きの言葉      詩編 15編 1~5節 

讃 美 歌      7

主 の 祈 り

信 仰 告 白      使徒信条

聖   書      コリントの信徒への手紙 一

                  12章 27~31節 (新約316頁)

祈   り

讃 美 歌      151

説   教     「あなたがたはキリストの体」    牧師 粂 広国

祈   り

讃 美 歌      387

献金・感謝

頌   栄      24

派遣と祝福

後    奏

報   告

2025年11月30日(11月5週・教会創立141周年)No.48  

待降節第一週礼拝 順序

                   開 会 午前 10時 30分

                   司 会 長  老   増田久美子

                   奏 楽 オルガニスト 粂 みちよ

前   奏 

招きの言葉      詩編 29編 1~2節 

讃 美 歌      8

主 の 祈 り

信 仰 告 白      使徒信条

聖   書      イザヤ書   61章 1~4節 (旧約1162頁)

祈   り

讃 美 歌      157

説   教     「自由と解放を伝えるために」    牧師 粂 広国

祈   り

讃 美 歌      268

献金・感謝

頌   栄      25

派遣と祝福

後    奏

報   告

日曜学校礼拝   礼拝堂 礼拝時間 午前9時30~50分


11月 2日 交読詩編 150 、主の祈り、

聖書:使徒言行録 16.章16~24節、

説教「フィリピで獄に入れられる」

お祈り、讃美歌、献金 65-1、頌栄 26.

11月 9日 交読詩編 1、主の祈り、

聖書:使徒言行録 16章25~34節、

説教「救われるためにどうすれば」

お祈り、讃美歌、献金 65-1、頌栄 26.

11月16日 交読詩編 8、主の祈り、

聖書:使徒言行録 16章35~40節、

説教「市民権を持っているのに」

お祈り、讃美歌、献金 65-1、頌栄 26.

11月23日 交読詩編 27、主の祈り、

聖書:使徒言行録 17章1~9節、

説教「宣教が妬みを起こした」

お祈り、讃美歌、献金 65-1、頌栄 26.

11月30日 交読詩編 42、主の祈り、

聖書:使徒言行録 17章10~15節、

説教「テモテとシラスは留まった」

お祈り、讃美歌、献金 65-1、頌栄 26.

分級 午前9時50分~10時10分 場所:1階集会室

(交読詩編は冊子を用意しています、讃美歌は「讃美歌21」を使用します)


11月 祈祷会 

・11月5日(水) 午前10時   (1階集会室)

司会・奨励:牧師 粂 広国 

聖  書:ヨブ記 36章 讃美歌:127 510

・11月12日(水) 午前10時   (1階集会室)

司会・奨励:牧師 粂 広国

聖  書:ヨブ記 37章 讃美歌:141 513

・11月19日(水) 午前10時  (1階集会室)

司会・奨励:牧師 粂 広国

聖  書:ヨブ記 38章 讃美歌:148 390

・11月26日(水) 午前10時  (1階集会室)

司会・奨励:牧師 粂 広国

聖  書:ヨブ記 39章 讃美歌:151 235

祈祷主題:待降節をおぼえて

11月 集会予定 


・11月2日(日) 第1主日 定期小会

・ 11月9日(日) 礼拝後

 「あいおいの会」の学び

テキスト「神は生きておられる」菊地純子著

第四部「新しい出発:帰還時代以降」

―イザヤ書と十二小預言書の続き、歴代記、エズラ記、ネヘミヤ記―

(1)ペルシャ帝国が起こる

   解 説: 牧師 粂 広國    司 会: 西岡淑子


 *変更されることが有ります*