| 2019年6月30日(6月5週・教会創立135周年)No.26 | 
主日礼拝 順序
| 開 会 | 午 前10 時 30 分 | |
| 司 会 | 長  老 | 寺田麗子 | 
| 奏 楽 | オルガニスト | 新濱 惠 | 
|  | 
前奏 |  |  | |||
|  | 
招きの言葉 | マタイによる福音書4章4節 |  | |||
| 
* | 
讃美歌 | こども
  97 |  | |||
| 
* | 
主の祈り |  |  | |||
| 
* | 
信仰告白 | 使徒信条 |  | |||
| 
* | 
讃美歌 | 470(こども 114) |  | |||
|  | 
子どものための聖書 | 創世記 25章7~10節 |  | |||
|  | 祈   り | (旧約38頁) |  | |||
|  | 
子どものための説教 | 「アブラハムの死」 |  | |||
|  | 
祈り | 牧師 久野  牧 |  | |||
| 
* | 
讃美歌 | 57(こども 54 ) |  | |||
|  | 
献金・感謝 |  |  | |||
|  | 
子どものための祝福 |  |  | |||
|  | 
間奏 | (奏楽の間着席・黙想、子どもたちは退出) |  | |||
|  |  |  |  | |||
|  | 
聖書 | 箴言 30章7~9節 (旧約1030頁) |  | |||
|  | 
説教 | 「日毎の糧を与えてください」 牧師 久野 牧 |  | |||
|  | 
祈り |  |  | |||
| 
* | 
讃美歌 | 360 |  | |||
| 
* 
* | 
讃美歌 
派遣と祝福 | 26 |  | |||
| 
* | 
後奏 |  |  | |||
|  | 
報告 |  |  | |||
|  |  |  |  | |||
集   会   案   内
◇本日の集会
・本日の礼拝は、求道者を覚えての礼拝です。
・LGBT(性的少数者)に関する読書会
午後0時30分              (2階集会室)
*食事は先にお済ませください。
◇今週の集会
・祈祷会 3日(水) 午前10時 (小集会室)
司会・奨励 長老 佐々木 英二
聖    書 創世記 1章1~5節
*牧師は大会伝道局理事会(西都教会)出席のため不在です。
◇次週 主日礼拝 7月7日(日) 午前10時30分
子ども向け聖書 ルカによる福音書2章41~52章
説  教 「神殿での少年イエス」    牧師 久野 牧           
聖 書 ルカによる福音書 13章10~17節
説  教「安息日にいやされた女」  牧師 久野 牧 
*遺愛生のことを覚えて、「新約聖書の女性」を主題として、7~8月の説教を行います。            
讃美歌 533(子 129)・194(子49)・6(子4)・475・    
27
聖餐式
・7月定期小会 礼拝後 (小集会室)
◇ 大会関係の集会
・大会伝道局理事会 日時:7月2日(火)~4日(木)
会場:西都教会(京都)
*久野牧師が出席します。
| 
前 週 の 教 勢 報 告 | |||||
|  | 
男 | 
女 | 
計 | ||
|  | 
礼拝 | 
(23日) | 
14 | 
37 | 
51 | 
|  | 
日曜学校 | 
(23日) | 
4 | 
3 | 
7 | 
|  | 
祈祷会 | 
(26日) | 
5 | 
8 | 
13 | 
お 知 ら せ
◇ 中会伝道協議会(8月19日・月~20日・火、於/札幌北一条教会)の案内状を掲示しています。出席希望の方は、牧師にお申し出ください。
公文 和子さん 講演会 
■ 日 時 8月1日(木)午後4時~6時
 ■ 主 題 「声なき心の声に耳を傾ける~特別な
ひとりひとりが共に生きるということ~」
 *案内チラシが作成されました。変則の時間ですが、多くの方、特に若い方たちに案内してください。
なお、当日、午前11時から午後2時45分まで
教会で、日曜学校夏期学校を行います。
◇ 召天者記念礼拝・愛餐会(8月11日)の案内状を配布
しています。お申込みください。
報     告
◇ 6月22日(土)に行われた「第21回神さまのおくりもの・ゴスペルコンサート」の入場者は、155名でした。ご協力を感謝いたします。 (音楽委員会)
函館相生教会からのお知らせ
【第33回
みんなで讃美歌を歌うつどい】
日 時 7月28日(日)午後1時
会 場 函館相生教会礼拝堂
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿