| 
   
2016年12月4日(12月1週・教会創立133周年)No.49 
 | 
 
教会創立記念礼拝 順序(待降節第2週)
| 
   
開 会 
 | 
  
   
午 前 10 時 30 分 
 | 
 |
| 
   
司 会 
 | 
  
   
長  老 
 | 
  
   
新濱 
  惠 
 | 
 
| 
   
奏 楽 
 | 
  
   
オルガニスト 
 | 
  
   
寺田
  麗子 
 | 
 
| 
   | 
  
   
前奏 
 | 
  
   | 
 ||
| 
   | 
  
   
招きの言葉 
 | 
  
   
マラキ書3章1節 
 | 
 ||
| 
   
* 
 | 
  
   
讃美歌 
 | 
  
   
205(こども
  2) 
 | 
 ||
| 
   
* 
 | 
  
   
主の祈り 
 | 
  
   | 
 ||
| 
   
* 
 | 
  
   
信仰告白 
 | 
  
   
日本キリスト教会信仰の告白 
 | 
 ||
| 
   
* 
 | 
  
   
讃美歌 
 | 
  
   
182(こども
  43) 
 | 
 ||
| 
   | 
  
   
子どものための聖書 
 | 
  
   
ルカによる福音書1章 
 | 
 ||
| 
   | 
  
   
祈   り 
 | 
  
   
57~66節 (新約101頁) 
 | 
 ||
| 
   | 
  
   
子どものための説教 
 | 
  
   
「洗礼者ヨハネ誕生」 
 | 
 ||
| 
   | 
  
   
祈り 
 | 
  
   
                   牧師 久野 
  牧 
 | 
 ||
| 
   
* 
 | 
  
   
讃美歌 
 | 
  
   
242(こども
  65) 
 | 
 ||
| 
   | 
  
   
献金・感謝 
 | 
  
   | 
 ||
| 
   | 
  
   
子どものための祝福 
 | 
  
   | 
 ||
| 
   | 
  
   
間奏 
 | 
  
   
(奏楽の間着席・黙想、子どもたちは退出) 
 | 
  ||
| 
   | 
  
   | 
  
   | 
 ||
| 
   | 
  
   
聖書 
 | 
  
   
イザヤ書11章1~10節 (旧約1078頁) 
 | 
 ||
| 
   | 
  
   
説教 
 | 
  
   
「エッサイの株から」
  牧師 久野  牧 
 | 
 ||
| 
   | 
  
   
祈り 
 | 
  
   | 
 ||
| 
   
* 
 | 
  
   
讃美歌 
 | 
  
   
248 
 | 
 ||
| 
   
* 
 | 
  
   
聖餐式 
讃美歌 
讃 美 歌  
 | 
  
   
72 
26 
 | 
 ||
| 
   
* 
 | 
  
   
派遣と祝福 
 | 
  
   | 
 ||
| 
   | 
  
   | 
  
   | 
 ||
| 
   | 
  
   
報告 
 | 
  
   | 
 ||
集   会   案   内
◇本日の集会
・日曜学校クリスマス募金 礼拝後       (ホール)
・12月定期小会   礼拝後      (小集会室)
◇今週の集会
・訪問聖餐 5日(月)午後0時30分 教会出発
 訪問先 熊井静子、小川照子、古川キヨ子、
藤田栄子、稲木ゆりの各姉
・祈祷会  7日(水)午前10時    (小集会室)
 
 司会・奨励 牧師 久野 牧   
聖    書 エレミヤ書 9章16~21節
・歴史編纂委員会 7日(水)上記終了後 (小集会室)
・財務委員会    同上 上記終了後 (小集会室)
・遺愛学院生によるキャロリング 
7日(水)午後4時40分頃から   (礼拝堂)
・伝道委員会 8日(木)午前10時30分  (小集会室)
・思いきり讃美歌を歌って聖書のやさしい話を聞く会
  9日(金)午前10時30分       (図書室)
・ハンドベルの会  9日(金)午後1時  (日曜学校室)
・エンパイアー函館支店クリスマス礼拝
             10日(土)午後6時
◇次週
 主日礼拝 12月11日(日) 午前10時30分
子ども向け聖書 ルカによる福音書2章1~7節
説  教「神の子イエスさまの誕生」牧師 久野 牧           
聖 書 マタイによる福音書1章1~17節
説  教 「イエス・キリストの系図」 牧師 久野 牧
讃美歌 子3・231・229・287・26
・執事会   礼拝後        (小集会室)
| 
   
前 週 の 教 勢 報 告 
 | 
 |||||
| 
   | 
  
   
男 
 | 
  
   
女 
 | 
  
   
計 
 | 
 ||
| 
   | 
  
   
礼拝 
 | 
  
   
(27日) 
 | 
  
   
17 
 | 
  
   
39 
 | 
  
   
56 
 | 
 
| 
   | 
  
   
日曜学校 
 | 
  
   
(27日) 
 | 
  
   
1 
 | 
  
   
3 
 | 
  
   
4 
 | 
 
| 
   | 
  
   
祈祷会 
 | 
  
   
(30日) 
 | 
  
   
6 
 | 
  
   
11 
 | 
  
   
17 
 | 
 
お 知 ら せ
◇ 12月7日は、函館相生教会創立記念日です(1883年創立)。本日、133周年の記念礼拝をささげます。
 創立記念感謝献金にご協力ください。
◇ クリスマス感謝献金を開始します。ご協力をお願いいたします。
クリスマス祝会の出席申し込み受付中です。
◇ 礼拝後に日曜学校によるクリスマス募金を致します。送金先は、日本キリスト教海外医療協力会、コイノニア・アカデミー、シロアムの園の三団体です。ご協力をお願いいたします。        (日曜学校)        
◇ 本日礼拝後の昼食は、本年最後のうどん・そばです。
◇ 次週11日(日)の昼食(サンドイッチ、330円)を希望される方は、掲示板の申し込み表にご記名ください(執事も)。
〔函館相生教会からのお知らせ〕
1.待降節(アドヴェント)とは、12月25日(クリスマス)の四つ前の日曜日から始まる、クリスマスを迎える準備期間です。今年は、11月27日から、アドヴェントが始まっています。
2.函館相生教会は、1883(明治16)年12月7日に、教会として発足しました。そのため、毎年、12月第一主日を、教会創立記念日の礼拝としてささげています。今年は、133周年となります。
0 件のコメント:
コメントを投稿